テーマ3 ぽかぽか陽気「春」に食べたい春野菜としらすの料理

材料少なめ、手軽にできる小さなごちそうしらすリゾット。しらすの旨味を移したスープでご飯を炊き、さらに香ばしいフライのトッピング。新玉ねぎの甘さ、添えたアスパラガスの風味が引き立ちます。

しらすの他はベースとなる玉ねぎ、素材そのものの味を楽しむアスパラだけ。シンプルなリゾットです。和風だしが全体の風味を整えます。

フライパン調理はじっくりじっくりが基本。スープを入れた後は早めにしらすを入れて、旨味を引き出していきます。フライは小麦粉をさっとまぶして、表面に色が着く程度に仕上げます。

フライパンにオリーブオイルを入れ、熱したところでみじん切りにした玉ねぎ、米を入れ炒めます。

米が透き通ってきたら水、和風だし、酒、さらにしらすを入れ、中火で炊いていきます。

焦がさないように途中火加減を調整し、好みの硬さに仕上げていきます。

トッピングの準備。輪切りにした玉ねぎ、しらすに小麦粉をまぶします。揚げ油が適温になったところで、揚げていきます。

アスパラガスは根本を少し落とし、切らずにレンジで30秒。今回はバーナーで焼き色を付けました。

盛り付けて完成。アスパラとオニオンリングのトッピングで見た目も華やか、食感のバリエーションが楽しめます。